おはようございます。松です。
ジャケットです!
↑デレマスのロワイヤル衣装も思わせる格好いい衣装です。
「Joker」の感想です!
歌唱は松永涼ちゃん、大和亜季ちゃん、中野有香ちゃん、姫川友紀ちゃん、前川みくちゃんの5人、『Ember Last』です。
恋の駆け引きをポーカーに喩えた楽曲です。ブラフで騙しあってこそ恋愛と割り切っているような楽曲で、その辺りの恋愛観は面白いと思います。タイトルも、ババのみならず騙し合いという意味では道化師の、口だけならなんとでも言えるということで変幻自在なワイルドカードのニュアンスもあるのでしょう。
好きな方に入る楽曲です。
「アルカテイル」の感想です!
歌唱は新田美波ちゃんです。原曲は鈴木このみ氏の楽曲で、ゲームブランド「Key」の作品「Summer Pockets」のテーマソングでした。
遠い夏の叶わぬ恋を歌った失恋の歌です。ゲームサイズの頃から美波ちゃんのこの曲の歌声が好きだったんですよ。というかこの曲のためにこのCDを買いました。
そして、フルで聴いて大満足です!
「My Soul,Your Beats!」の感想です!
歌唱は緒方智絵里ちゃんです。原曲はLia氏の楽曲で、同じくKeyのアニメ作品「Angel Beats!」のオープニングテーマでした。
歌詞から察するに、出会いと別れの楽曲なのは察せられますが…… 評判の割にいまいちよくわからなかったというのが正直な感想です。
とりあえず、「Angel Beats!」は名作らしいですしこれをカバーしたのは栄えあることではないかと思います。
ということでCD「Joker」についてでした。
「刻を刻む唄」も聴きたいし、「ヒーローヴァーサスレイナンジョー」のCDを買ってもいいかもなと思います。
あと個人的にLia氏の楽曲は、「Key」作品関連よりも「ビーダマン」シリーズ関連の印象が強いです。「明日に向かってGet Dream!」が好きです。
ご覧いただきありがとうございました。