こんばんは。松です。
「学園アイドルマスター」サービス開始です!
何はともあれ、遊びましょう!
個人的な所感はもう少し日が経ってからとしたいところですが、前情報がなくて懸念していたゲーム性について先に記します。
コマンドバトル式のRPGに近いという印象を受けました。各ターンごとにランダムで配られる3枚のカードからコマンドを選択するという感じです。
これだけ聞くとシャニソンみたいなゲーム性に思われるかもしれませんが、あちらと違って時間制限とかがなく、途中でサポートが使えるのでどちらかというとFGOなどコマンドバトル式のRPGとかに近いと思います。
1プロデュースごとの手数(日数)が多くないのもあり遊びやすく、かなり好印象でした。試してないけど多分、レッスンのコマンドバトル(?)を避けて座学中心で育成すれば10分を切るんじゃないかなと思います。(特に初期の)シャニマスのプロデュースは二度とソシャゲの育成ゲームをやりたくなくなるくらい辛かったですので……
あと、


プロデューサーIDは"7TJWDCXN"です。よろしくお願いします。
ということで、「学園アイドルマスター」サービス開始についてでした。
デレマスのスターシャインで大槻唯ちゃんを迎えました。
ご覧いただきありがとうございました。