こんばんは。松です。
イベント「とんでいっちゃいたいの」開始です!
ゆっくりやっていきましょう。
導入部です!
三村かな子ちゃん達は、十時愛梨ちゃんの持ってきた甘酸っぱいジュレのタルトを食べています! そこにPは「とんでいっちゃいたいの」を起用したブランディング広告及びロングプロモ映像を撮る仕事を持ってきました! それで南の島へ向かうことに決定!宮本フレデリカちゃんと一ノ瀬志希ちゃんは早速逃避行を計画中……! また、かな子ちゃんや藤本里奈ちゃんもPV撮影に参加するそうです!
平和な出だしです。それにしても、りなりなが登場してくれるとは嬉しいですよ。
MVです!
歌詞とはほぼ無関係なファンタジーな感じです!
3人が浜辺を歩いていると更なる孤島へと続く海割れの道を発見です。シェイミなのかウーラオスなのかわかりません。
そして上陸してみると、
それは空飛ぶクジラの背中でした! ポケモンかと思いきやドラクエ11のケトスでした。
クジラの背中で冒険です。なんとなく空島っぽいし、しきにゃんのポーズがルフィみたく思えます。
そして夕焼け空に飛ぶハートを見ていると……
それらは夢オチでした。まあ、当然ですし、作中の設定のようにPVなら「夢見心地」ということに出来ますからね。
止め絵があったのは、恐らく新しいMVのやり方の模索でしょう。「構図はいいんだけどMVのダンスが中途半端で惜しいな……」なんてことはスクショをしていて頻発しますから、ダンスをしていない構図中心の止め絵の追究は是非ともしてもらいたいなと思います。
それと、個人的にはゲームサイズについてaメロとサビを削って伴奏と大サビを入れるのは独特の編曲だなと思いました。
ということで、イベント「とんでいっちゃいたいの」の感想でした。
何やらシャドバコラボ、それも『individuals』の登場らしいですがスルーです。続ける気にならない(具体的には過去2〜3回インストールしてその度に文字の小ささにうんざりしてアンインストールした)ゲームに時間を割くのはちょっともったいないですから。
とりあえず、『individuals』に対して集客に値する価値を見出されたのは喜びましょうかね。
ご覧いただきありがとうございました。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS MASTER SEASONS SUMMER!
- 発売日: 2019/08/01
- メディア: MP3 ダウンロード
↓個人的には相手ターンがソリティアを見てるだけというのも性に合わないので除去とまでは言わないまでもパーミッション要素が欲しいと思います。
相手が調子良くデッキを回している時に「そいつはどうかな(ドンッ☆)」とマストカウンターを決めるのは待ち構えてる時点で楽しいし、それを踏み越えられるのもまた一興なのです。デュエマのシールドトリガーやヴァンガードのチェックの類もないので、もしかしたら気持ちよくソリティア・ワンサイドゲームができるのがシャドバのウリなのかもしれませんが。