こんばんは。松です。
以前、こんな記事を書きましたね。モバマスのサービス終了のお知らせ…… 感想です。 - 松のデレマスブログ
それで「○○くぼ」という表現をデレステは使いすぎでは? と言及しました。しかし、○○くぼ、という表現は約5年前からモバマスでも散見されるもので、かつモバマスを含め乃々ちゃんのセリフとして定番化しているため、デレステの影響とは言い切れないと再判断しました。
というか、「むーりぃー」と森久保を合わせた「むりくぼ」という表現は前から散見され、それの派生で「○○くぼ」がどんどん増えていった感じですね。
自分の浅はかさに腹が立ちます。乃々ちゃんを信じ愛するあまり一つの形に拘泥して乃々ちゃん像のアップデートを忘れていた、つまり乃々ちゃんと向かい合えていなかったということです。なれば確認し直すのみです。
そして確認しながら「○○くぼ」という表現をすることについて考えました。以降は、アイドルになる前から「○○くぼ」という表現を使っていたという前提で話をします。
乃々ちゃんには自分の感情や役割といった状態を客観視して確認する癖が無意識にあって、それをする際につい口に出してしまっている感じかな、と思います。
それだけだと「くぼ」が接尾語になっている理由になってませんが、人生のどこかのタイミングで噛んだかおどけたかして「○○くぼ」と言ったらそれが周りの人たちに好感触で、それで多用するようになった…… といった流れが自然だと思います。
または、必要とされたことがなかった・ぼっち設定などから、自分の存在が自分でも希薄になりがちなのでわざわざ「くぼ」とつけて発音することで、自分の感情と自分の存在を再確認しているとか考えられます。
そんな感じです。個人的には将来のことを考えるとあまり使うべきでない(今は少女だからいいが、どだい大人が使うような表現ではないから)と考えていますが、今が今である限りは乃々ちゃんはそのままで頑張っていてくれればそれでいいと思っています。
それに、「くぼ」をつける理由が後者ならば、アイドルとして人に認められ必要とされることで、自然と消滅するでしょうからね。
ここまで読んでいて何様だよって思われるかもしれませんが、保護者的な感じで見ているつもりです。
これについて、乃々ちゃんには実の両親や学校の先生がいるんだからそんな目線で見ることはないって言われるかもしれません。
ですが、有り体に言って「まともに、というかごく平凡な環境で育ったらこんな性格にはならない」はず(心の成長もある程度科学的なものである)だから、私は家庭か学校の環境になんかあるのだと考えています。
なので時には見守って、時には導いて、乃々ちゃんの親や先生の代わりになりたいです。
とはいえ私も大した存在ではなく、乃々ちゃんから勇気を分けてもらってそれで生きているような頼りない人間ですけどね。それでも乃々ちゃんの前ではしっかりしたいのですよ。
ご覧いただきありがとうございました。