こんばんは。松です。
CD「Cute jewelries! 004」の感想です!
本日発売! アニメイトでの購入特典はクリアポスターです!
- 全員による「チョコレート?レモネード?どっち??」の感想です!
可愛らしいというかちょっと独特なメロディです! 後半のアイドル達が何度も「どっち?」という部分が印象に残っていますよ。まるでチョコレートやレモネードでなく、この5人から選んでねと言われているようでして。
そんな感じで色っぽさを感じました!
- 関裕美ちゃんの「my sweet heart」の感想です!
原曲は小松里華氏のもので、アニメ「東京ミュウミュウ」のオープニングテーマでした。
ここでも裕美ちゃんが「motto」って言ってます。それ以外にもオノマトペが多い楽曲ですよ。それと、2000年初期のゆったりしたアニソンと言った感じで懐かしい気持ちになれました。
- 黒埼ちとせちゃんの「DISCOTHEQUE」の感想です!
原曲は水樹奈々氏のもので、アニメ「ロザリオとバンパイアCAPU2」のオープニングテーマでした。
とても楽しそうな楽曲です! 快楽主義なちとせちゃんにはピッタリです! セクシービューティー、なんてちょっと恥ずかしい(?)歌詞もノリノリで歌ってますよ。
- 早坂美玲ちゃんの「ambiguous」の感想です!
原曲は音楽グループ「GARNiDELiA」のもので、アニメ「キルラキル」のオープニングテーマでした。
ソロ曲やカバー曲の流れを汲んだ、カッコいい楽曲です! メリハリがついた楽曲が得意というのもあり、美玲ちゃんには熱い系のアニソンがよく合いますね。
- 白菊ほたるちゃんの「あなたは幸せになる」の感想です!
原曲は藤田麻衣子氏のものです。
大サビで涙ぐみながら歌っているほたるちゃんが頭に浮かびます。相手を労わりつつ鼓舞する楽曲でして、自分に言い聞かせながら歌っている感じですね!
- 全員による「認めてくれなくたっていいよ」の感想です!
ガールズポップな楽曲です! 「あなたの好みが私と違ったとしてもそれも個性として尊重するし、だから私の個性も尊重してね、もしも個性や好みが合うならご喝采! そして私は自分の個性のために頑張るよ」、という良い意味で個人主義な歌詞の楽曲です!
メロディは軽めですが、ヴォルテールが言ったという伝説のある「私はあなたの意見には反対だ。 だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」みたいな思想は大事だと思います。
- ボーナスドラマです!
バラエティでほたるちゃんがスイーツを食べ損ねたことから始まるドラマです! 後日お菓子を持ち寄りほたるちゃんとポットラックパーティーしようという話になったものの……
ということで、CD「Cute jewelries! 004」の感想でした!
久々の公募によるカバーアルバムですね。公募というのは他のPがそのアイドルをどう見ているかの指標になるので面白いです。
だから無難というかアイドルの最大公約数的になる組み合わせ、森久保乃々ちゃんと「もりのくまさん」はよせ、とはいつも思ってることです。
- 【修正22時ごろ】
属性全体曲の「チョコレート?レモネード?どっち??」の感想を書き忘れるという大ポカをしていたので修正しました。大変申し訳ございません。
ご覧いただきありがとうございました。